忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/03 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/09 (Mon)
今日、「もののけ島のナキ」を見に行ってきました。
香取慎吾くんが吹き替えしてるから
という訳ではないです。

私は昔から
「泣いた赤鬼」が好きなんです。
あの、浜田廣介さんが書いた童話。
「泣いた赤鬼」を教材に
道徳の授業も何度もしました。
あの作品は
低学年は低学年の価値があり
高学年は高学年の価値があります。
大人が読んでも
また違った価値が感じられます。

そういう大好きな「泣いた赤鬼」が
原作だというので、見に行きました。
「もののけも人間も、深いところでは
つながっていると思っていた」
「どこまでも、友達だ。」
という青鬼(グンジョー)という言葉が
心に残っています。

友情の素晴らしさを感じたり、
人間の心の貧しさを感じたり。
「何かを得るために、
大切なものをなくしていないだろうか。」と
自分も振り返ざるを得ませんでした。


拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOME 283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]