元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
矢島小学校では今、
「夏休みと冬休みはおばこ号通勤をしよう」と
先生方にお勧めしています。
ふだんはなかなか、おばこ号通勤はできません。
始発電車で来ると、
子どもたちの後に到着となってしまいます。
また、帰りも仕事の関係で何時に帰られるか
わかりません。なので、
ふだんはおばこ号通勤を勧めていません。
しかし、しかし。
夏休み・冬休みとなると
子どもたちが出校しませんので、
定時始まり、定時退勤が可能です。
そこで、先生方に呼びかけてみました。
おばこ号通勤にすると、
・本を読める
・景色を見て、リラックスできる
・居眠りができる
・会話ができる
・歩くので健康によい
・どこかで一杯もやれる
・薬師堂駅、子吉駅だと駐車場も無料
いいことずくめです。
夏休みにはおばこに乗ろう!
「夏休みと冬休みはおばこ号通勤をしよう」と
先生方にお勧めしています。
ふだんはなかなか、おばこ号通勤はできません。
始発電車で来ると、
子どもたちの後に到着となってしまいます。
また、帰りも仕事の関係で何時に帰られるか
わかりません。なので、
ふだんはおばこ号通勤を勧めていません。
しかし、しかし。
夏休み・冬休みとなると
子どもたちが出校しませんので、
定時始まり、定時退勤が可能です。
そこで、先生方に呼びかけてみました。
おばこ号通勤にすると、
・本を読める
・景色を見て、リラックスできる
・居眠りができる
・会話ができる
・歩くので健康によい
・どこかで一杯もやれる
・薬師堂駅、子吉駅だと駐車場も無料
いいことずくめです。
夏休みにはおばこに乗ろう!
PR
Comment