忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/31 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/08/24 (Fri)
夏休みも学研教室を行っています。

ある子が教室を終えて帰ろうとした時のこと。
玄関先に蜂がいました。
あまりにも怖がっていたので、
「大丈夫。先生が守ってあげるから」
それでも、なかなか足が進みません。
よくよく、話を聞いてみると
「蜂が怖い・・・だけでなく、
 蜂の模様が気持ち悪い。」
ということでした。
怖いだけじゃ無く、
蜂の模様がダメだったのです。

言われてみれば、人それぞれ
生理的に受け入れられないものって
ありますよね。
蜂に限らず、いろいろなもの。
例えば、私の子どもは蜘蛛が全然ダメ。
タコの動きが気持ち悪いという子も。
そういう私にもあります。
それは、名前を書くのもイヤです。
長くて、にょろにょろ・・・
あー、名前も書けない。
もちろん、写真も絵もダメ。
テレビに出ると、もちろんチャンネル換え。
それらは、大小ではないんですね。
その存在自体が受け入れられないんです。

そういう話をしたら
「先生の前世は
 かえるかネズミだったんじゃない?」
という子がいました。そうかも知れない。
もし前世がネズミだったら
大きさはチューくらいかな?ネズミだけに。

拍手[1回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2081  2080  2079  2078  2077  2076  2075  2074  2073  2072  2071 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]