忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/09/11 (Wed)
昨日は10日。
そう、耕心大学の日でした。
午前中は、秋田県の
詩人・エッセイストの
あゆかわのぼるさんの講演でした。
「秋田弁を楽しむ・川柳を楽しむ」
と題した講演でしたが、
とても楽しくおもしろい漫談でした。

一番印象は、80歳にもなる
あゆかわさんがとても若いこと。
こうやって、自己表現していると
若さを保てるんだろうなと思いました。

そして。秋田弁を大切にしている。
とても共感が持てました。
方言って、文化だと思ってます。
子どもたちには、
「話すときには
 標準語とか共通語で」
と教育されていると思うけど、
方言も継承したいものです。
使い分けられたら最高です。
そう。いなかっぺいさんや
吉幾三さんとかのように。
ん?どっちも青森県人だ。
秋田県人なら
バリトン伊藤さんかな?

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2390  2389  2388  2387  2386  2385  2384  2383  2382  2381  2380 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]