元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の放課後、
バレースポ少チームと先生チームとが
親善試合を行いました。
はじめに女子バレー部。
接戦になるだろうと予想していましたが、
なんと2-0で負けてしまいました。
その後、教頭先生が
「このままでは帰れない」と言い、
泣きのもう1セットをお願いしました。
しかししかし、
そのセットも負け、
結局は3-0で負けてしまったと言うことです。
その後、
男子バレーチームとも対戦しました。
本由チームといい、
本校の先生夫婦が監督しています。
これは楽勝だろうと高をくくっていたのですが、
2セット目を取られ、1-1。
3セット目は真剣勝負になってしまいました。
なんとか勝ちましたが、
本由男子チームには
1年生も入っています。
とても将来が有望視出来ます。
ぜひ今日、先生方と試合したことを
忘れずにいてください。
楽しいひとときでした。
そうそう、こんカップのトロフィーは
女子バレーチームに渡ってしまいました。
来年は取り返します。
PS マスター忠さん
本由男子バレーチームを応援しています。
強くなると期待しています。がんばってください。
今度、試合を応援に行きます。
バレースポ少チームと先生チームとが
親善試合を行いました。
はじめに女子バレー部。
接戦になるだろうと予想していましたが、
なんと2-0で負けてしまいました。
その後、教頭先生が
「このままでは帰れない」と言い、
泣きのもう1セットをお願いしました。
しかししかし、
そのセットも負け、
結局は3-0で負けてしまったと言うことです。
その後、
男子バレーチームとも対戦しました。
本由チームといい、
本校の先生夫婦が監督しています。
これは楽勝だろうと高をくくっていたのですが、
2セット目を取られ、1-1。
3セット目は真剣勝負になってしまいました。
なんとか勝ちましたが、
本由男子チームには
1年生も入っています。
とても将来が有望視出来ます。
ぜひ今日、先生方と試合したことを
忘れずにいてください。
楽しいひとときでした。
そうそう、こんカップのトロフィーは
女子バレーチームに渡ってしまいました。
来年は取り返します。
PS マスター忠さん
本由男子バレーチームを応援しています。
強くなると期待しています。がんばってください。
今度、試合を応援に行きます。
PR
Comment