元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、息子の高校の卒業式に行ってきました。
私の母校でもある高校です。
しかし実は自分は、高校の卒業式に出てないんです。欠席したんです。
大学受験の移動日だったかなんだけど、それ以上に
高校の日々をあんまり充実したものとは思えてなかったんですね。
だから、卒業式も軽く捉えていたんです。
出たくない……と。
でも今日、息子の卒業式に出席して、式が進むうちになんだか、
自分もその高校の卒業式をすることができたような気になりました。
何十年してやっと、自分も高校を卒業したような。
けじめって大切なんだなあと感じました。
さらには、息子の高校生活は充実していたんだなあと感じました。
卒業式後、学級のホームルームで一人一人メッセージを言っていました。
このクラスのみんなは、みんなを認め合い、感謝し合っていました。
いいクラスだなあと感じました。
息子の卒業式に出て、自分の高校時代と比べて、
今日は息子に教えられたことがいっぱいでした。
私の母校でもある高校です。
しかし実は自分は、高校の卒業式に出てないんです。欠席したんです。
大学受験の移動日だったかなんだけど、それ以上に
高校の日々をあんまり充実したものとは思えてなかったんですね。
だから、卒業式も軽く捉えていたんです。
出たくない……と。
でも今日、息子の卒業式に出席して、式が進むうちになんだか、
自分もその高校の卒業式をすることができたような気になりました。
何十年してやっと、自分も高校を卒業したような。
けじめって大切なんだなあと感じました。
さらには、息子の高校生活は充実していたんだなあと感じました。
卒業式後、学級のホームルームで一人一人メッセージを言っていました。
このクラスのみんなは、みんなを認め合い、感謝し合っていました。
いいクラスだなあと感じました。
息子の卒業式に出て、自分の高校時代と比べて、
今日は息子に教えられたことがいっぱいでした。
PR
Comment