忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/04/06 (Sat)
群馬県に、上毛かるたがあります。
群馬県民なら、絶対に知っていると言います。
先日、TVケンミンショーで知りました。
戦後間もなく、ふるさと愛を育もうと
作られたかるたです。

地元のかるたを作るということは
よくあることです。
ある学校を知っています。
私も、必修クラブの時間に
子どもたちと作ったことがあります。

群馬県がすごいのは、
このかるたが広がるように
かるた大会を開催したことです。
各町内や団体で練習を重ね、
各学校で大会が開かれます。
学校代表が市の大会へ。
市の勝者が県の大会へ。
もの凄く真剣勝負なのです。
かるた大会には審判もおき、
厳粛な試合が展開され、
勝つことにこだわっている。
とても単純なかるた大会が見事、
立派な競技になっています。
それがなんと、現在でも
続けられているのです。
なんと50年以上も。
素晴らしい取組だと思います。

秋田県には、県民歌があります。
この県民歌も、県民なら
ほとんど歌えて当たり前。
これもすごいことだけど、
県民ならみんながやれて、
みんなが熱くなり
県民の絆を感じられるものは
大切にしていきたいものです。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2266  2265  2264  2263  2262  2261  2260  2259  2258  2257  2256 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]