忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/04/16 (Tue)
昨日は、鳥海小学校に行って来ました。
ほら、あの鳥海の子どもたちと
東京西小菅の子どもたちが
交流するプロジェクト。
鳥海小学校の校長先生が
代わられたので、ご挨拶を兼ねて、
プロジェクトの説明をさせてもらいました。

前の校長先生からも引き継がれていて
話は理解してもらいました。
「鳥海は、地域の人に
 支えられているところが
 大きいところです」
と言っていました。
その通りです。鳥海に限らず、
学校が開けば、地域はいつでも
受入体制はできているのです。
だって、学校は地域の宝なのですから。

遠慮せずに、逆に
開かれた学校を
実践していくことです。
がんばれ!学校。
地域は応援しています。

拍手[1回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2274  2273  2272  2271  2270  2269  2268  2267  2266  2265  2264 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]