忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/04/18 (Thu)
今年も全国学力・学習状況調査が
実施されました。
小学校は6年生、中学校は3年生。
国語と算数・数学。そして、
今年は初めて英語も実施されました。
私が現役だった頃は
四月の第三週の火曜日だったような・・・。
今年は18日、木曜日でした。

私、ずっと思っているんだけど、
この学力・学習状況調査も
そろそろ止めて良くないかな?
と思います。
実施が2007年だから、
今年は13年回目。
特に秋田県は、1回目から
ずっと上位に位置されているため、
子どもたち、先生方のストレスは
大変なものです。ピリピリです。
学テの呪縛から解き放してあげたい。

だから、思うんです。
ずっと上位の秋田県から
「もうよくありませんか?」って。
そして、国勢調査と同じに
10年に一回のペースで
実施していくのでは、
だめかなあ~。
長すぎるのであれば
5年に一回とかね。

学校に、心のゆとりを
取り戻してあげたい。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2276  2275  2274  2273  2272  2271  2270  2269  2268  2267  2266 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]