忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/31 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/06/23 (Sat)
今日、沖縄全戦没者追悼式が、
沖縄県糸満市の平和祈念公園で行われました。
なぜ、今日6月23日なのだろうと思いました。

調べてみると、
毎年6月23日は、沖縄戦没者の
「慰霊の日」になっています。
で、なぜ今日かというと・・・。
第二次世界大戦の沖縄戦が
1945年3月末から始まり、
6月23日に事実上の戦闘が終わりました。
その終わりの日を
追悼式にしているのだそうです。

この沖縄戦。
日米合わせて20万人以上が亡くなりました。
沖縄県民の死者数も約12万人以上と推計されます。
沖縄は「日本唯一の地上戦」が行われたところであり、
本土決戦を阻止すべく、大きな抵抗によって
たくさんの一般市民や住民の命が奪われました。
ひめゆり学徒隊の集団自決は
この後もずっとずっと戦争の悲惨さとして、
語り継がれていかなくてはならないと思います。

今の日本が平和でいられるのは、
戦争で亡くなられた人たちの
たくさんの犠牲によって成り立っているのです。
私たちは、平和の感覚が鈍らないように
気をつけていかなくてはならないと思います。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2028  2027  2026  2025  2024  2023  2022  2021  2020  2019  2018 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]