忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/03/22 (Sun)
今日、由利本荘市制10周年記念式典が
文化交流館「カダーレ」で行われました。
1市7町が合併して、10年経ったんだなあと
懐かしく思いました。
由利本荘市が誕生した年は、
教頭をしていました。
ちょうど11年前の平成17年3月22日に
由利本荘市は誕生したのでした。
10年間にもたくさんの出来事がありました。
日沿道が開通したり
鳥海山が史跡国指定となったり
カダーレが出来たり
由利橋が由利タワーに生まれ変わったり
水林球場がリニューアルしたり
皇太子殿下が行啓したり
岩城小学校が誕生したり・・・。
ホントホントいろんなことがありました。
これからの由利本荘市に
夢と希望が光り輝くようにと願います。

この式典に合わせて
名誉市民顕彰がありました。
遠藤 章氏(東由利町出身)が
第一号でありましたが、今回第二号として
植村伴次郎氏(由利町出身)が
顕彰を受けました。おめでとうございます。

その後、元ヤクルトスワローズ選手兼任監督の
古田敦也氏か記念講演をされました。
とてもおもしろく、内容の深い講演でした。
もっともっと聞きたいと思いました。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1285  1284  1283  1282  1281  1280  1279  1278  1277  1276  1275 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]