元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の雪には驚いた。で、
私はまだ普通タイヤでした。
大丈夫かな?
と思っていると、なんと
お昼過ぎから本格的な雪。
「やばい!晴れてほしい」
と願っていたけれど、
道路上には積雪。
結局、自分の車で
途中まで進んだけれど、
途中でダメだと判断し、
本荘駅に向かいました。
時刻表を見ると、なんと
特急いなほしかありません。
これを逃すと、次は16時半。
学研教室に間に合いません。
やむを得ず、特急に乗りました。
乗車券240円、特急券520円
760円かけて学研へ行きました。
特急が走って5分すると
隣町の西目です。
なんとそこは雪も降ってなく
道路も乾いていました。
もちろん学研教室の仁賀保町も。
あー、なんてこったい!
「安全第一、安全第一」
と心に言い聞かせ
落ち着かせました。
学研は何事もなかったかのように
普通に行うことが出来ました。
明日はタイヤ交換しようっと。
私はまだ普通タイヤでした。
大丈夫かな?
と思っていると、なんと
お昼過ぎから本格的な雪。
「やばい!晴れてほしい」
と願っていたけれど、
道路上には積雪。
結局、自分の車で
途中まで進んだけれど、
途中でダメだと判断し、
本荘駅に向かいました。
時刻表を見ると、なんと
特急いなほしかありません。
これを逃すと、次は16時半。
学研教室に間に合いません。
やむを得ず、特急に乗りました。
乗車券240円、特急券520円
760円かけて学研へ行きました。
特急が走って5分すると
隣町の西目です。
なんとそこは雪も降ってなく
道路も乾いていました。
もちろん学研教室の仁賀保町も。
あー、なんてこったい!
「安全第一、安全第一」
と心に言い聞かせ
落ち着かせました。
学研は何事もなかったかのように
普通に行うことが出来ました。
明日はタイヤ交換しようっと。
PR
Comment