忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/13 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/05/01 (Wed)
5月になりましたね。
鯉のぼりの鯉たちも、元気に泳いでいます。
あまり元気がいいので、
吹き流しが絡んでしまったり、
お父さん鯉のしっぽがちぎれてしまったり。
まるで生きているように
ピチピチはねています。
昨日は、かわいい6年生たちが
「校長先生。お父さん鯉を助けてあげてください。」
と助けを求めに来てくれました。そして、
絡まったひもを一緒にほどいてくれました。
なんて、やさしい子たちなのでしょう。

それはそうと、今日から5月になりました。
なんと、全国的には
クールビズが開始されたと言うことです。
「ひぇー。今年はまだ寒くて、
 学校ではまだ暖房入れてます。」
桜も8分咲きの状態。寒いおかけで、
長持ちしているような気がします。
今年はまだまだ、クールビズとはいきません。
まずは、暖房を入れなくて済むようになることですね。

PS    貫禅寺 藍さん
ありがとうございます。
ひまわりプロジェクト、今年もやります。
今年はぜひ、生で見に来てください。
私がご案内いたします。

PS  純菜さん
会えなくて、残念でした。会議だったからね。
また来てください。中学校はどうですか?
あっという間の3年間だから、
一日一日を大切にね。
 

拍手[8回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]