元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、伊丹空港からの帰り
とてもとてもおもしろいことがありました。
私の後ろの席には、
大阪のおっちゃんが乗っていました。
機内のドリンクサービスがあり、
その時のおっちゃんとCAさんの会話。
CA「お飲み物はいかがですか?」
おっちゃん「冷たいコーヒーないんか?」
CA「すみません。温かいのしかなくて」
おっちゃん「なんや。無いんか。で、なんぼや?」
ここで、意外な展開。
機内なので、エンジン音で
なかなか聞き取れなかったのでしょう。
CAさんはまじめに
CA「70度くらいです。」
おっちゃん「ちゃうちゃう。いくらか?って。」
CA「あー。無料でございます。」
おっちゃん「そうか。なら、もらおうか。」
ま、こういう聞き取り間違いは
よくあることですよね。でも、
大阪のおっちゃんだったから、
そまのやりとりがおかしくて、
前の席で笑いをこらえていました。
とてもとてもおもしろいことがありました。
私の後ろの席には、
大阪のおっちゃんが乗っていました。
機内のドリンクサービスがあり、
その時のおっちゃんとCAさんの会話。
CA「お飲み物はいかがですか?」
おっちゃん「冷たいコーヒーないんか?」
CA「すみません。温かいのしかなくて」
おっちゃん「なんや。無いんか。で、なんぼや?」
ここで、意外な展開。
機内なので、エンジン音で
なかなか聞き取れなかったのでしょう。
CAさんはまじめに
CA「70度くらいです。」
おっちゃん「ちゃうちゃう。いくらか?って。」
CA「あー。無料でございます。」
おっちゃん「そうか。なら、もらおうか。」
ま、こういう聞き取り間違いは
よくあることですよね。でも、
大阪のおっちゃんだったから、
そまのやりとりがおかしくて、
前の席で笑いをこらえていました。
PR
Comment