忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/04/26 (Fri)
昨日の「アンビリバボー」見ましたか?
学研の出版雑誌「学習」と「科学」。
その「科学」のドキュメンタリーでした。
とてもおもろしく、拝見しました。

懐かしいですね。私も小学校時代はずっと
「学習」と「科学」見ていました。
というか、付録が大好きで、
正直、付録目当てで購入していました。

その学研の創設者は古岡秀人氏。
学研ホールディングスの中に位置する
学研教室の初代社長でもあります。
学研は正式には学習研究所ですが、
その命名にしても、
学習にするか教育にするか
迷われたそうです。あくまでも
子どものためにと言うことで
学習としたという経緯を知りました。
まさしく「子ども主体」です。

この学研教室は、現在
由利本荘市にかほ市に
一軒しかありません。
そう。私のやっている文林堂教室のみ。
そこで、由利本荘市にも
学研教室があっていいだろうと思います。
一学校につき、一教室があっても。
そこで、由利本荘市やにかほ市で
私と共に学研教室をやってみよう
という人いないでしょうか?
ぜひ子どもたちのために
地域のために、いっしょに
学研教室をやってみませんか?
ぜひ、声を掛けて下さい。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2283  2282  2281  2280  2279  2278  2277  2276  2275  2274  2273 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]