元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日おこなわれた「ふるさと大好き」ミニライブ。
その効果というか、影響が数字で出されました。
亀田城の当日の入館者が300人越え。
この数は、ミニライブだけでなく
一日の入館者数だということですが、
それにしてもたくさんの数です。
また、当日は、岩城の特産品や銘菓を
販売させてもらいました。これは、
利益を求めるためのものではなく、
5年生の子どもたちとお客様が
言葉を交わして交流することを
目的として行いました。
「おすすめはどれ?」
「このお菓子が美味しいです。」
というふうに、1対1で
岩城を紹介することができました。
その売上金がなんと3万円。
ミニライブが始まる前の15分間。
終わってからの15分間。
ですから、30分間で3万円です。
子どもたちは、お客様と交流し
とても満足げでした。
ちょっぴりだけど、
子どもたちの元気が
お役に立ったような気がします。
PS 保護者じゃないけど……さん
コメントありがとうございます。載せさせて下さい。
「真田魂というお菓子、『新発売です!』と
勧められたので購入しました。
美味しかったのですが、
製造元の名前がありませんでした。
フリーダイヤルはありましたけど。
岩城で作っているのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。」
私も食べました。おいしかったですね。
製造元、無かったのですね。調べてみます。
明日のブログでお知らせ致します。
お待ち下さい。
続きです。真田魂のお菓子、
製造元は長野県上田市なのだそうです。
こちらでは作ってなく、
上田市観光協会が製造元ということでした。
詳しくは、天鷺村に問い合わせてください。
その効果というか、影響が数字で出されました。
亀田城の当日の入館者が300人越え。
この数は、ミニライブだけでなく
一日の入館者数だということですが、
それにしてもたくさんの数です。
また、当日は、岩城の特産品や銘菓を
販売させてもらいました。これは、
利益を求めるためのものではなく、
5年生の子どもたちとお客様が
言葉を交わして交流することを
目的として行いました。
「おすすめはどれ?」
「このお菓子が美味しいです。」
というふうに、1対1で
岩城を紹介することができました。
その売上金がなんと3万円。
ミニライブが始まる前の15分間。
終わってからの15分間。
ですから、30分間で3万円です。
子どもたちは、お客様と交流し
とても満足げでした。
ちょっぴりだけど、
子どもたちの元気が
お役に立ったような気がします。
PS 保護者じゃないけど……さん
コメントありがとうございます。載せさせて下さい。
「真田魂というお菓子、『新発売です!』と
勧められたので購入しました。
美味しかったのですが、
製造元の名前がありませんでした。
フリーダイヤルはありましたけど。
岩城で作っているのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。」
私も食べました。おいしかったですね。
製造元、無かったのですね。調べてみます。
明日のブログでお知らせ致します。
お待ち下さい。
続きです。真田魂のお菓子、
製造元は長野県上田市なのだそうです。
こちらでは作ってなく、
上田市観光協会が製造元ということでした。
詳しくは、天鷺村に問い合わせてください。
PR
Comment