元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、体育の日だったんですね。
昭和の人は、どうしても
体育の日は10月10日。
ハッピーマンデーで
10月の第二月曜日なんですね。
その体育の日も
近いうちに、名称が変わるとか。
何という名前になるのでしょうね。
思いつかないので、別の話です。
今日はあまりの良い天気で、
羽黒山に行って来ました。
羽黒山の五重塔が
天皇陛下ご在位30年と
三神合祭殿再建200年とかで
特別に拝観できるのでした。
何度か羽黒山の五重塔は見ていますが、
中まで拝観できるなんて。
五重塔の中に入って来ました。
体育の日だけど、羽黒山。
五重塔まで石段を上ったり下りたり。
5000歩は歩いたかな。
良い運動になりました。
良い体育の日となりました。
昭和の人は、どうしても
体育の日は10月10日。
ハッピーマンデーで
10月の第二月曜日なんですね。
その体育の日も
近いうちに、名称が変わるとか。
何という名前になるのでしょうね。
思いつかないので、別の話です。
今日はあまりの良い天気で、
羽黒山に行って来ました。
羽黒山の五重塔が
天皇陛下ご在位30年と
三神合祭殿再建200年とかで
特別に拝観できるのでした。
何度か羽黒山の五重塔は見ていますが、
中まで拝観できるなんて。
五重塔の中に入って来ました。
体育の日だけど、羽黒山。
五重塔まで石段を上ったり下りたり。
5000歩は歩いたかな。
良い運動になりました。
良い体育の日となりました。
PR
Comment