元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学研教室を始めて思うことがあります。
学校にいるときは、
「明日、子どもが来なくなったら・・・」
なんて考えたことがありません。
子どもたちは、当たり前に学校に来て
当たり前に授業を受けて、帰る。
すべてが当たり前のことでした。
それが今は、当たり前じゃ無いです。
学研に来るのが嫌になったり
学研に希望が無かったりしたら
次の日は無くなっちゃいます。
そこが大きく異なります。
先日、ちょっぴり残念なことがありました。
生徒さんたちがなかなか学習に向かわなかったのです。
私も注意を通り越して、怒ったりしちゃいました。
「なんでこうなの?」
よくよく聞いてみると、その日
学校ではマラソン大会があったそうです。
体力的に、精神的に
生徒さんたちはかなりお疲れだったのです。
疲れていると、イライラしたり
指導が伝わらなかったりします。
そうなんですよね。
子どもたちの体調って、
学習にとても影響するんです。
「そうか。大変だったなあ。」
と、その日は理解出来たけど、
学校の現役時代、果たして
子どもの体調まで理解してあげていただろうか
と、反省しました。
それに加えて、指導者の体調も。
だから私は今、塾があるときのために
体調を整えて臨むようにしています。
そして、心にゆとりと余裕がないと
子どもの気持ちに寄り添うことは
難しいと思っています。
現役の先生方も、
日々の教育が達成できるために
心配り・気配りをがんばってください。
学校にいるときは、
「明日、子どもが来なくなったら・・・」
なんて考えたことがありません。
子どもたちは、当たり前に学校に来て
当たり前に授業を受けて、帰る。
すべてが当たり前のことでした。
それが今は、当たり前じゃ無いです。
学研に来るのが嫌になったり
学研に希望が無かったりしたら
次の日は無くなっちゃいます。
そこが大きく異なります。
先日、ちょっぴり残念なことがありました。
生徒さんたちがなかなか学習に向かわなかったのです。
私も注意を通り越して、怒ったりしちゃいました。
「なんでこうなの?」
よくよく聞いてみると、その日
学校ではマラソン大会があったそうです。
体力的に、精神的に
生徒さんたちはかなりお疲れだったのです。
疲れていると、イライラしたり
指導が伝わらなかったりします。
そうなんですよね。
子どもたちの体調って、
学習にとても影響するんです。
「そうか。大変だったなあ。」
と、その日は理解出来たけど、
学校の現役時代、果たして
子どもの体調まで理解してあげていただろうか
と、反省しました。
それに加えて、指導者の体調も。
だから私は今、塾があるときのために
体調を整えて臨むようにしています。
そして、心にゆとりと余裕がないと
子どもの気持ちに寄り添うことは
難しいと思っています。
現役の先生方も、
日々の教育が達成できるために
心配り・気配りをがんばってください。
PR
Comment