元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風4号が太平洋へ抜けていきました。
結果的に秋田は直撃を受けず、
何事もなく過ぎました。
本校は、台風の影響で
今日は休校措置をとっています。
秋田県内101校が休校になっています。
何事もなく、よかったなあと思います。
矢島小学校は
第一に子どもの安全確保を最優先しました。
平常登校にしてしておいて、
最悪の事態になっていたらと思うとぞっとします。
そして、保護者の精神的な負担と
経済的な負担を考慮しました。
「明日、学校があるのかないのか。
子どもの対応がはっきりしない。」
「大人数の給食は簡単に中止はできないから、
当日、休校になっても給食費が発生する。」
等々のことからの判断でした。
このあとも、矢島小学校は
子どもの安全を最優先します。
ご理解の程をよろしくお願いいたします。
PS M・Mさん
今、小学校の牛乳パックも緑色ですよ。
中学校と同じです。
結果的に秋田は直撃を受けず、
何事もなく過ぎました。
本校は、台風の影響で
今日は休校措置をとっています。
秋田県内101校が休校になっています。
何事もなく、よかったなあと思います。
矢島小学校は
第一に子どもの安全確保を最優先しました。
平常登校にしてしておいて、
最悪の事態になっていたらと思うとぞっとします。
そして、保護者の精神的な負担と
経済的な負担を考慮しました。
「明日、学校があるのかないのか。
子どもの対応がはっきりしない。」
「大人数の給食は簡単に中止はできないから、
当日、休校になっても給食費が発生する。」
等々のことからの判断でした。
このあとも、矢島小学校は
子どもの安全を最優先します。
ご理解の程をよろしくお願いいたします。
PS M・Mさん
今、小学校の牛乳パックも緑色ですよ。
中学校と同じです。
PR
Comment