元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、象潟体育館で
奥の細道少年剣道大会がありました。
「奥の細道」剣道大会という
大会名も素晴らしいと思いました。
にかほ市だけで無く、由利本荘市や
遊佐町からも参加していました。
岩城小学校には、亀田剣道スポ少があります。
これまで男子2名、女子2名だった時があります。
少なくて、団体戦に出場も苦慮していました。
それが男子2名が入部し、今日の大会には、
団体戦と個人戦に出場することが出来ました。
結果は残念ながら、男女ともに
1回戦で負けてしまいましたが、
今回の大会がデビュー戦の子もいたし、
今回の大会が2試合目という子もいました。
それを考えると、
「これから先が有望だぞ!」
と思いました。
がんばれ!剣道部
ファイトだ!岩城小
奥の細道少年剣道大会がありました。
「奥の細道」剣道大会という
大会名も素晴らしいと思いました。
にかほ市だけで無く、由利本荘市や
遊佐町からも参加していました。
岩城小学校には、亀田剣道スポ少があります。
これまで男子2名、女子2名だった時があります。
少なくて、団体戦に出場も苦慮していました。
それが男子2名が入部し、今日の大会には、
団体戦と個人戦に出場することが出来ました。
結果は残念ながら、男女ともに
1回戦で負けてしまいましたが、
今回の大会がデビュー戦の子もいたし、
今回の大会が2試合目という子もいました。
それを考えると、
「これから先が有望だぞ!」
と思いました。
がんばれ!剣道部
ファイトだ!岩城小
PR
Comment