忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019/02/11 (Mon)

今日は、祝日でした。
「建国記念の日」です。
出かけたときに
ふと玄関先に
国旗が掲げている家を
見つけました。
そこで、
「あ、今日は祝日だった」
と気づいたのです。

今、学校では
学力向上が声高に
叫ばれています。
点数を上げるための学力向上より
もっと大切な学力があるのではないか
と、私は思います。
身近で、常識として大切な学力。
日々の流れで、
単なる休日として扱っていないか?

2月11日が何で休みか?
なぜ「建国記念日」ではないのか?
なぜ「建国記念の日」なのか?
これって、大切だと思うんです。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2219  2218  2217  2216  2215  2214  2213  2212  2211  2210  2209 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]