元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、ベスト8をかけて
ミニバス県大会が行われました。
会場に着くと、子どもから
「校長先生。沖縄から帰って来た?」
と聞かれました。
「今日はバスケの応援。沖縄はあさってから。」
と言って、力を込めて応援しました。
高清水チームと戦い、結果31-30で
惜しくも1点差で負けてしまいました。
それでも、県ベスト16まで勝ち進み、
チームが一つになって戦って来られたことは
子どもたちにとっても、チームにとっても
大きな財産となること間違いありません。
きっと来年度以降も、強いチームを意識して
頑張ってくれることでしょう。
子どもたちにすれば
やっと冬休みになったなあ。
新年になったなあ。
という感じかも知れません。
ゆっくりと休んで、
リフレッシュして欲しいと思います。
皆様には、応援に駆けつけてくれたり
離れていても強くエールを送っていただいたり
とても心強く感じました。
ありがとうございました。
今年の岩城小学校は、さらにさらに
輝くことを誓います。今後も
応援よろしくお願い致します。
ミニバス県大会が行われました。
会場に着くと、子どもから
「校長先生。沖縄から帰って来た?」
と聞かれました。
「今日はバスケの応援。沖縄はあさってから。」
と言って、力を込めて応援しました。
高清水チームと戦い、結果31-30で
惜しくも1点差で負けてしまいました。
それでも、県ベスト16まで勝ち進み、
チームが一つになって戦って来られたことは
子どもたちにとっても、チームにとっても
大きな財産となること間違いありません。
きっと来年度以降も、強いチームを意識して
頑張ってくれることでしょう。
子どもたちにすれば
やっと冬休みになったなあ。
新年になったなあ。
という感じかも知れません。
ゆっくりと休んで、
リフレッシュして欲しいと思います。
皆様には、応援に駆けつけてくれたり
離れていても強くエールを送っていただいたり
とても心強く感じました。
ありがとうございました。
今年の岩城小学校は、さらにさらに
輝くことを誓います。今後も
応援よろしくお願い致します。
PR
Comment