元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あるまんど山平氏の
30周年記念コンサートが
開かれます。
あるまんど山平さんは、
東北の自然や風土に根ざした音楽を
発信し続けている秋田県を代表する
ミュージシャンです。
アンデスやケルトの楽器を使い、
様々な形で残る伝説や行事、自然を
テーマにしたオリジナル曲も多いです。
私が矢島小学校にいた頃に
「ひまわりプロジェクト」を
行いました。その後、
あるまんど山平さんが
ひまわりフェスタのテーマソング
「黄色と青のシンフォニー」を
作詞作曲されました。
そのご縁で、今回の
山平さんのコンサートの
実行委員となりました。
と き:11月10日(日)午後2時~4時
ところ:矢島日新館市民ホール
入場料:大人1000円、学生200円
行ってみようかな?
という人いないかなあ。
30周年記念コンサートが
開かれます。
あるまんど山平さんは、
東北の自然や風土に根ざした音楽を
発信し続けている秋田県を代表する
ミュージシャンです。
アンデスやケルトの楽器を使い、
様々な形で残る伝説や行事、自然を
テーマにしたオリジナル曲も多いです。
私が矢島小学校にいた頃に
「ひまわりプロジェクト」を
行いました。その後、
あるまんど山平さんが
ひまわりフェスタのテーマソング
「黄色と青のシンフォニー」を
作詞作曲されました。
そのご縁で、今回の
山平さんのコンサートの
実行委員となりました。
と き:11月10日(日)午後2時~4時
ところ:矢島日新館市民ホール
入場料:大人1000円、学生200円
行ってみようかな?
という人いないかなあ。
PR
Comment