元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、おとといと、ブログの調子が悪く
つながりませんでした。
今日はどうだろうと心配しながらやってみたら、
つながってホッとしています。
先週の金曜日、
「みんなの登校日」がありました。
「みんなの登校日」とは、
秋田県で実施している取り組みで、
保護者や家族でなくても、
地域の人だれでも
学校参観に来てくださいというもの。
だから、「みんなの登校日」。
良いことですね。
ちなみに、本校の来校者は125人。
予想以上に来てもらいました。
たくさんの人が来てくれるというのは、
嬉しいことです。
だって、嫌いだったり関心がなかったりしたら
来ないものね。
さらには、「みんなの登校日」のアンケートも
とても好意的に書いてもらっていました。
ありがとうございます。
みなさん、また来てください。
つながりませんでした。
今日はどうだろうと心配しながらやってみたら、
つながってホッとしています。
先週の金曜日、
「みんなの登校日」がありました。
「みんなの登校日」とは、
秋田県で実施している取り組みで、
保護者や家族でなくても、
地域の人だれでも
学校参観に来てくださいというもの。
だから、「みんなの登校日」。
良いことですね。
ちなみに、本校の来校者は125人。
予想以上に来てもらいました。
たくさんの人が来てくれるというのは、
嬉しいことです。
だって、嫌いだったり関心がなかったりしたら
来ないものね。
さらには、「みんなの登校日」のアンケートも
とても好意的に書いてもらっていました。
ありがとうございます。
みなさん、また来てください。
PR
Comment