忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/06/18 (Sat)
15日(水)のことです。
「子どもたちに優れた舞台芸術を体験させる」事業があります。
それに申し込んだら、本校が対象になりました。
内容は「邦楽」。和楽器です。

今回、本番の前に一度、6年生を対象に
子どもたちに実際に体験させるということが行われました。
東京の邦楽グループ「たまてばこ」5名が来て、
子どもたちに和楽器の体験をさせてくださいました。

尺八・琴、三味線。
全員、全ての楽器に挑戦しました。
私もやってみました。
尺八は、音が出ませんでした。(ショック)
三味線は、案外できました。
琴は、あんなに大きい楽器なのに、
使う部分は意外と小さめなのに驚きました。

本番は9月27日(火)。
全校で、邦楽を鑑賞します。
その時には、保護者・地域の皆様にも
広くご招待したいと思っています。

拍手[1回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOME 154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]