忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/12/28 (Sun)
今年も残り少なくなってきました。
「自分の今年は、どんなだったかな?」
と、振り返ってみました。

一番は、何と言っても
「岩城小学校の校長になったこと」です。
まさか自分が・・・という気持ちでしたが、
100年続く岩城小学校の始まりに
関わることが出来ることの喜びと
責任の重さを感じました。
そして、先生たちと保護者たちと
地域の人たちの力を借りて
ここまで来ることが出来ました。

もう一つは、生まれて初めて
意識を無くして、倒れたことです。
打ち所が悪かったら・・・と思うと
ぞっとしてしまいます。
今、思うことは
「健康が大事だ」ということ。そして、
「生きているうちが華だ」ということ。
いつまでも若くないし、
健康に気を付けなきゃいけない、と。
そして、生きているうちに、
やりたいことをやらなかったら
後悔しちゃうだろうな、と。
「あの世ではできないことがある」
そう思いました。

振り返ってみて、ふと気づいた。
片方が良いことで、もう片方が悪いこと
・・・のように思えるけれど、
今の自分からすれば、
倒れたことも良いことかもって、思えた。
なぜなら、倒れて気づかされたことも多いから。
そういうことで、今年は最高の年でした。
きっと、来年も最高の年になることでしょう。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1209  1208  1207  1206  1205  1204  1203  1202  1201  1200  1199 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]