忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/11/08 (Fri)
140周年記念式典、学習発表会まで
一週間となりました。

各学年の学習発表会の練習も進んでいます。
2年生は八朔祭りの舘町の踊りを習ったり、
3年生は原田お菓子屋さんに出かけたり、
5年生は矢島音頭を教えてもらったり。
詳しいところまでは言えませんが、
いろいろと工夫しながら、
一生懸命がんばっているようです。

そして、うれしいことは
今回の学習発表会は、どの学年も
「矢島の良さ」にこだわっていることです。
「矢島の良さ」を学ぶために
子どもたちは、地域の方から教えていただいたり
改めて、矢島を見つめ直したりしているようです。
子どもたちには、良い体験をさせたいと思っています。
良い体験は、頭だけでなく、心に残ります。
「知識として頭に入れる」というより
「体験し、体感して心に残す」という感じ。
矢島には、子どもたちの心に残したい良さが
いっぱいあります。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]