元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、来年度入学してくる
保育園年長組さんの体験入学がありました。
ほとんどは、松ヶ崎、道川、亀田の保育園から
入学してきますが、秋田市や本荘から
さらには県外からも入学してきます。
今の一年生は、張り切って
年長組さんをお迎えしました。
見るからに、張り切っているなあ
ということがわかります。
一つお兄さん、お姉さんになるって
こういうことなのかなと思いました。
一年生がとても頼もしく
かっこよく見えました。
初めに体育館で鬼ごっこをし、
その後、学校案内をしました。
そして、出し物を発表して
お別れとなりました。
年長組さんたちは、きっと
「小学校って大きいなあ」
と思ったことでしょう。
「お兄さんお姉さんはやさしいなあ」
と思ったことでしょう。
4月になると岩城小学校に入学です。
楽しみにしていてほしいと思います。
保育園年長組さんの体験入学がありました。
ほとんどは、松ヶ崎、道川、亀田の保育園から
入学してきますが、秋田市や本荘から
さらには県外からも入学してきます。
今の一年生は、張り切って
年長組さんをお迎えしました。
見るからに、張り切っているなあ
ということがわかります。
一つお兄さん、お姉さんになるって
こういうことなのかなと思いました。
一年生がとても頼もしく
かっこよく見えました。
初めに体育館で鬼ごっこをし、
その後、学校案内をしました。
そして、出し物を発表して
お別れとなりました。
年長組さんたちは、きっと
「小学校って大きいなあ」
と思ったことでしょう。
「お兄さんお姉さんはやさしいなあ」
と思ったことでしょう。
4月になると岩城小学校に入学です。
楽しみにしていてほしいと思います。
PR
Comment