忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/02/11 (Wed)
今日は建国記念の日。
神武天皇が即位した日とされています。
紀元節とも言われます。しかし、
現在の歴史学では、神武天皇の存在も含めて
史実とは考えられていません。
それを含めて、私は日本人として
日本の誕生のことを知っている必要があるのではないかと
思っています。

今日のニュースで、衝撃なものがありました。
「日本が建国された日を知っている日本人は2割未満。」
というニュースです。
「日本が建国された(されたとされる)日はいつか」の問いに
「2月11日」と答えたのはわずか19.3%だったというのです。
そうだろうな。だって、学校では
日本の建国や、日本のルーツについて教えてないですから。
家でも教えないだろうから、
きっと誰も教えていないことになります。
外国はどうかというと、
「中国で100%、米国やカナダで9割超が、
 自国の建国を正しく答えている。」と言います。

その反面、日本人に
「日本という国を誇りに思うか」と問うと、
73.0%が「そう思う」という回答だったと言います。
このことから、日本人は自国を誇りに思っているんだけど、
日本の建国のことは全く知らないということになります。

日本を誇りに思うということとは、
それがイメージや感覚だけでなく、
自国のことをきちんと知っていての誇りであって欲しいと
思うのです。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1248  1247  1246  1245  1244  1243  1242  1241  1240  1239  1238 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]