忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/04 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/12/25 (Sun)
昨日、給食に出た
クリスマスケーキの話をしました。
「見た目が違うと、味に違和感が出た!」
というようなことを書きました。

すると偶然にも、あるテレビ番組で、
青色のカレーやピンク色のカレーが
紹介されていました。
国内にあるレトルトカレーの紹介で、
青色カレーは、流氷をイメージ。
ピンクカレーは、野菜のビーツの色。
青とかピンク?どちらも、
カレー味とは思えないよね。
頭が固いお年寄りの私には、
とてもとても難しい出来事です。
考えてみれば、「常識」という言葉を
ひっくり返すような出来事でした。

でも、青やピンクのカレーは
衝撃的刺激的ではあるけれど、
これが定番の人気になることは
無いんじゃないかなとも思います。
やはり、人は、最終的には
心地よいとか、安定感を
求めていくんじゃないかな。
なんて、カレー1つでいろいろと
考えてしまった私でした。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1899  1898  1897  1896  1895  1894  1893  1892  1891  1890  1889 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]