元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
用事があって、学校に行って来ました。
すると、なんと突然に
キーン・コーン・カーン・コーン・・・
そう、チャイムが鳴りました。
赤平町内中に響き渡っていました。
そこで、気がつきました。
そうか。今日は天皇誕生日でお休みだ。
もう「冬休みだ!」という気持ちなので
祝日の理解が薄れていました。
きっと、岩城小の子どもたちも
もうすでに冬休み気分で、
ゆっくりしていることでしょう。
ゆっくりして良いけれど
昨日、冬休み前の全校集会で
私が子どもたちと約束したこと。
1.きまりを守ること
家でも地域でも、いろんなルールがあります。
そのルールはきちんと守ること。
2.危険を察知し、近寄らないこと。
周りは危険がいっぱいです。
自分の目と頭と心で、危険を回避すること。
事故の無い楽しい冬休みにしてください。
すると、なんと突然に
キーン・コーン・カーン・コーン・・・
そう、チャイムが鳴りました。
赤平町内中に響き渡っていました。
そこで、気がつきました。
そうか。今日は天皇誕生日でお休みだ。
もう「冬休みだ!」という気持ちなので
祝日の理解が薄れていました。
きっと、岩城小の子どもたちも
もうすでに冬休み気分で、
ゆっくりしていることでしょう。
ゆっくりして良いけれど
昨日、冬休み前の全校集会で
私が子どもたちと約束したこと。
1.きまりを守ること
家でも地域でも、いろんなルールがあります。
そのルールはきちんと守ること。
2.危険を察知し、近寄らないこと。
周りは危険がいっぱいです。
自分の目と頭と心で、危険を回避すること。
事故の無い楽しい冬休みにしてください。
PR
Comment