忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/06/28 (Thu)
今日は暑かったですね。
最高気温30度はいかなかったかな。
とても暑くて、
体が気温にうまく対応できなかった感じがします。
皆さんはいかがでしたか?
矢島は暑いところです。
(最近は東由利にお株を取られていますが。)

そんな中、朝、学校が始まる前
全校のみんなで
ひまわりに水かけをしました。
水かけといっても簡単にできません。
融雪溝を流れる水をポンプでくみ上げ、
水槽に貯めます。
水槽の水をペットボトルなどでくみ取り
ひまわりに水をかけます。
さらには、広いひまわり畑です。
208人といえども、
ペットボトル1回ではとうてい足りません。
何回となく、水を汲んでは
水を掛けないといけません。
大変な作業です。

でもそのことによって
きっと「自分のひまわり」
「自分が手塩に掛けて育てたひまわり」
という気持ちにつながるのだと思います。
命を育てることの大変さを
体で感じたことでしょう。

・・・それにしても空梅雨ですね。。。

PS    M・Mさん
暑かったね。熱中症に注意だね。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]