忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/11/25 (Tue)
今日、4年生は焼き芋をしました。
学級園で育てたサツマイモを
焼き芋にして食べました。

そこで、私は焼き芋名人を見つけました。
枯れ葉を集めたり、枯れ木を集めたりして
焼き芋をするのがふつうですが、
4年生の担任たちは、そうじゃなかった。
なんと、畑を掘り起こし
そこに豆炭を敷き詰めます。
そして、その豆炭に火をおこすのです。
火が安定したら、アルミホイルで蒔いた
サツマイモを並べるのです。
本格的な石焼き風焼き芋でした。
私は思わず「すげーすげー」を
連発してしまいました。

さらにすごかったのは、その先生。
焼き芋の焼き方を仕切っているのです。
「あー。まだだよ。手を出すな。」
「これ、いいよ。食べて。」
「他のサツマイモも入れて。」
その仕切り方は、まるで
鍋奉行ならぬ芋奉行でした。

私もいただきましたが、
サツマイモの品種も良かった上に
そのプロ風の焼き方で
ほくほくの真っ黄色の焼き芋を
いただくことができました。
私は思わず、
「これ買ったら、一本200円はするなあ」と
げすいことを口走ってしまいました。
ま、そのくらい、本格的な
焼き芋だということでした。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1178  1177  1176  1175  1174  1173  1172  1171  1170  1169  1168 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]