忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/04/16 (Sat)
昨日のこと?いや今日のこと。
時間を見たら、夜中の1時30分。

私は、スマホで防災速報の
アプリを入れています。
そう。以前、給食時間に
「1分後に地震が来るよ」
と、子どもたちに伝えて
身構えさせることができました。
その防災速報が、ビービービー
と鳴って、起こされたのです。
何事かと目をこすりスマホを見ると
「熊本県 震度6強」
「熊本県 津波注意報」
と立ち続けに速報。
その後も30分以内にまた
「熊本県 震度6弱」
思わず熊本県、大丈夫だろうか。
こんなに大きな余震って・・・。
そう思わずにはいられませんでした。

そして、夜中の1時30分。
すぐさまテレビをつけ、
事の大きさを知りました。
テレビ中継を見ている最中にも
大きな揺れがあって・・・。
それを見て、強く思ったことがあります。
それは、あまりにもリアルタイムに
辛い状況を目の当たりにすると、
見ていて何も出来ない自分に
ものすごく後ろめたさを感じたのです。
見ていることに、罪悪感まで覚えました。
興味本位で見ているのでは無いけれど
見ていて何も出来ない無力さを感じ、
見ていることに罪悪感を感じたのです。
何も出来ないので、寂しく寝ました。

朝になってテレビを見たら、
大きな余震がまだ続いていること
震源域が広がって移動していること
阿蘇山噴火も誘発しそうなこと・・・
等々、まだまだ災害が広がっています。
なかなか収束の気配が見えません。
私には、熊本県、大分県・・・
九州地方の地震がもう
おさまって欲しいと祈るしか出来ません。

拍手[2回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1658  1657  1656  1655  1654  1653  1652  1651  1650  1649  1648 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]