忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/11/28 (Wed)
昨日のブログに、
「学研教室に入って、子どもが変わった」
という話を書きました。そこに追加です。

「理科のテストが良くなった。
 先生のお陰です。
 ありがとうございました。」
という声を聞きました。
「え?それは、おめでとうございます。」
とは言ったものの、私の学研教室では、
理科は教えていないんだけどなあ・・・。

そう思っていましたが、
そういうことって、あるんです。
国語と算数の同時学習と、
自学自習を進めていると、
理科や社会の成績も伸びるのです。
読む力であったり、
算数的思考が育ってきているからです。

そのお母さんから言われたときは
「おめでとうございます」
としか言えなかったけど、
まさしく力が付いてきている証拠です。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2153  2152  2151  2150  2149  2148  2147  2146  2145  2144  2143 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]