元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、11月22日。
言わずと知れた「いい夫婦の日」です。
語呂合わせですけど。
今朝のワイドショーでのこと。
①「今の夫で良かった」割合、
さて何%だと思いますか?
②「夫に不満はある」割合、
さて何%だと思いますか?
皆さんはどう思いますか?
①は75%。
4人に3人は良かれと思ってる。
けっこう良い結果なんですね。
②が驚き。
「今の夫で良かった」とするなら
「不満あり」は25%じゃないの?
なんと76%が不満を持っている。
「今の相手で良いとして、不満は持っている」
ということなのでしょう。驚くべき結果。
私も気をつけなければ・・・。
ところで、「いい夫婦の日」川柳がありますが、
2015年の川柳が気に入っています。
「わたしには 今のあなたが ちょうどいい」
ま、そう思わないと、やってられないか。
言わずと知れた「いい夫婦の日」です。
語呂合わせですけど。
今朝のワイドショーでのこと。
①「今の夫で良かった」割合、
さて何%だと思いますか?
②「夫に不満はある」割合、
さて何%だと思いますか?
皆さんはどう思いますか?
①は75%。
4人に3人は良かれと思ってる。
けっこう良い結果なんですね。
②が驚き。
「今の夫で良かった」とするなら
「不満あり」は25%じゃないの?
なんと76%が不満を持っている。
「今の相手で良いとして、不満は持っている」
ということなのでしょう。驚くべき結果。
私も気をつけなければ・・・。
ところで、「いい夫婦の日」川柳がありますが、
2015年の川柳が気に入っています。
「わたしには 今のあなたが ちょうどいい」
ま、そう思わないと、やってられないか。
PR
Comment