忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/04 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/11/24 (Thu)
「わたしたちの由利本荘市」という
社会科副読本があります。
3年生と4年生で使います。
地域学習では、全国版の
社会科教科書だけでは、
学びきれないところがあります。
さらには、地域に住む子どもたちは
身近な地域から学ぶことが
関心意欲を高められるのです。

その社会科副読本は
2年に一度、部分改訂を行います。
今日、その社会科副読本編集委員会が
行われました。写真を新しくしたり、
グラフを更新したり、
文章表現を点検したりしています。
来年の2月には完成予定です。

この社会科副読本は
小学校の3・4年生向けに
作られていますが、実は
市民の方にもとても好評なのです。
「由利本荘市を知りたい」という人にとっては
最高の教材になるのでしょう。
文章がわかりやすいということと、
写真がフルカラーできれいということ。
まるで、由利本荘市の
観光パンフレットみたいなのです。
ま、出来上がりを楽しみにしていてください。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1869  1868  1867  1866  1865  1864  1863  1862  1861  1860  1859 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]