忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/04 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/11/29 (Tue)
今日、夜6時30分から
松ヶ崎地区の地区PTAを
行いました。参加者は9人。
PTA三役、学校関係4人。
人数的には少ないけれど
参加率で言うと、
松ヶ崎はいつも多いです。

集団登校の話や
安全指導の話。そして
学級の様子についても
話になりました。
何とかお役に立ちたい・・・
と思いながらも、なかなか
期待に応えきれていないことを感じ、
残念に思いました。参加者から
「学校はいろいろと
 やってくれているのだけど・・・」
という言葉に、松ヶ崎の皆さんの
やさしさを感じました。

今回で今年最後の
地区PTAが終わりました。
来年度以降も実施するかも含めて
これから検討していきます。
地区PTAに参加していただいた皆さん。
ありがとうございました。

PS    SMの母さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「松ヶ崎の地区PTAに初めて参加させて頂きました。
 皆さんの熱意が伝わってきて、
 凄いなぁと思うと同時に、戸惑いました。
 先生は充分過ぎるほどに頑張ってると思います。
 期待以上の対応をしていると思います。
 (中略)
 毎日ブログ拝見させていただいています。
 ちょっとファンです(笑)」
今日はありがとうございました。
「ちょっとファンです」の
「ちょっと」という言葉は要らないですね(笑)。
とてもうれしいです。なんか元気が出て来ました。
また、コメント待ってます。

PS    やままさん
コメントありがとうございます。
内容的に、この場で伝えられるものではないです。
直接お話を伝えますので、
お電話かお手紙を頂ければ有り難いです。

拍手[6回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1874  1873  1872  1871  1870  1869  1868  1867  1866  1865  1864 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]