元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、学校で豆まきをしました。
鬼が2ひきずつ、3組できました。
けっこううまく出来ているお面でした。
気に入っちゃいました。
その鬼たちが、
低学年・中学年・高学年の
3方向に分かれて
各教室に突入しました。
私は、低学年の教室に乱入。
「うぉー」「うぉー」
「悪い子はいないか」
「悪い子は食べちゃうぞ~」
あまりびびらせてはいけないな
と思いつつも、
迫真の演技を心がけました。
しかし威勢良く入ったのですが、
「あ、校長先生だ」
と子どもたちは感づいて、
私めがけて
豆をぶつけに来ました。
鬼から逃げずに
鬼へまっしぐらという感じ。
いたたまれず、
教室を2周くらいして
逃げ帰りました。
ま、節分ということで
豆まきの楽しい行事をしました。
みなさんの心の鬼も退治しちゃいましょう。
鬼が2ひきずつ、3組できました。
けっこううまく出来ているお面でした。
気に入っちゃいました。
その鬼たちが、
低学年・中学年・高学年の
3方向に分かれて
各教室に突入しました。
私は、低学年の教室に乱入。
「うぉー」「うぉー」
「悪い子はいないか」
「悪い子は食べちゃうぞ~」
あまりびびらせてはいけないな
と思いつつも、
迫真の演技を心がけました。
しかし威勢良く入ったのですが、
「あ、校長先生だ」
と子どもたちは感づいて、
私めがけて
豆をぶつけに来ました。
鬼から逃げずに
鬼へまっしぐらという感じ。
いたたまれず、
教室を2周くらいして
逃げ帰りました。
ま、節分ということで
豆まきの楽しい行事をしました。
みなさんの心の鬼も退治しちゃいましょう。
PR
Comment