元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からですが、矢島小学校の陸上部も
始動しました。
6月1日(土)に、
水林陸上競技場で開催される本荘由利陸上大会に、
学校代表で出場してもらいます。
スポ少も盛んですが、
陸上大会は、各校の学校代表が出場する大会で、
いわば学校対決になります。
矢島小学校は、昔から
ものすごい成績を上げています。
平成5年には、女子が総合優勝。
平成8年には、男子400mリレーで全県優勝し
全国大会にまで出場しています。
平成11年には、男女ともリレー優勝。
女子100mで全国大会出場。
その他にも、スキー大会も強豪校。
女子バレー部も全国大会に出場した経験があります。
すごいパワー、エネルギーを感じませんか。
そういう力を持っている子どもたちです。
その力、秘めたままで終わらせたくない。
開花させるのが、保護者、教師の力だと
思います。
いろんなことに挑戦させて、
「ここに矢島あり!」を感じさせたいですね。
PS H.Sです。さん
ありがとうございます。
22日、よろしくお願いします。
始動しました。
6月1日(土)に、
水林陸上競技場で開催される本荘由利陸上大会に、
学校代表で出場してもらいます。
スポ少も盛んですが、
陸上大会は、各校の学校代表が出場する大会で、
いわば学校対決になります。
矢島小学校は、昔から
ものすごい成績を上げています。
平成5年には、女子が総合優勝。
平成8年には、男子400mリレーで全県優勝し
全国大会にまで出場しています。
平成11年には、男女ともリレー優勝。
女子100mで全国大会出場。
その他にも、スキー大会も強豪校。
女子バレー部も全国大会に出場した経験があります。
すごいパワー、エネルギーを感じませんか。
そういう力を持っている子どもたちです。
その力、秘めたままで終わらせたくない。
開花させるのが、保護者、教師の力だと
思います。
いろんなことに挑戦させて、
「ここに矢島あり!」を感じさせたいですね。
PS H.Sです。さん
ありがとうございます。
22日、よろしくお願いします。
PR
Comment