元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の学研教室でのこと。
一年生が、ランドセルを降ろすと
「先生。これ見て!」
と言って、
何やら花びらのようなものを取り出し、
空中に投げました。
ヒラヒラヒラヒラ・・・・
その花びらのようなものは、
ヘリコプターの羽根のように
クルクルクルクル・・・・
あー。何て言う花だっけ?
その一年生に聞いても
「わかんない」
という返事。
「学校の勉強でやったの?」
「うん。そうそう。」
その花びらが何枚もあって、
「どれが長い間、空中でまわっているか
競争しよう。」
何度も何度も、花びらを飛ばしました。
結局、そのヘリコプターの羽根。
その花びらの名前はわからずじまいだったけど、
一年生が私に見せようと思って
持ってきてくれたこと。
そして、仲良く
飛ばしっこをしたことが
とてもうれしかったです。
子どもたちと触れあえること
楽しみにしています。
一年生が、ランドセルを降ろすと
「先生。これ見て!」
と言って、
何やら花びらのようなものを取り出し、
空中に投げました。
ヒラヒラヒラヒラ・・・・
その花びらのようなものは、
ヘリコプターの羽根のように
クルクルクルクル・・・・
あー。何て言う花だっけ?
その一年生に聞いても
「わかんない」
という返事。
「学校の勉強でやったの?」
「うん。そうそう。」
その花びらが何枚もあって、
「どれが長い間、空中でまわっているか
競争しよう。」
何度も何度も、花びらを飛ばしました。
結局、そのヘリコプターの羽根。
その花びらの名前はわからずじまいだったけど、
一年生が私に見せようと思って
持ってきてくれたこと。
そして、仲良く
飛ばしっこをしたことが
とてもうれしかったです。
子どもたちと触れあえること
楽しみにしています。
PR
Comment