忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/30 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/11/12 (Mon)
映画を見ました、「日々是好日」。
樹木希林さんの遺作となった映画です。
私もちょっぴり茶道をかじっていたので、
微笑ましく映画を拝見できました。

「茶道は形から入る・・・。
 後から、心が入る・・・。」

学校教育でもよく言われることです。
形をおろそかにしてはいけないことです。
形を身に付けることを続けると、
あるとき自然に動けるようになったり、
細かいところまで気が向くようになったり。

小さい頃に理解出来なかったことが、
大きくなってから理解出来ることもある。
「そういう意味があったんだなあ」と。
小さい頃の音読や暗唱は、その時は
理解出来なくても大きな働きがあるのです。
そうだ!
学研教室でも
「音読暗唱」を取り入れてみよう。

拍手[0回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 2140  2139  2138  2137  2136  2135  2134  2133  2132  2131  2130 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]