忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/08 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/08/09 (Tue)
今日は、夏季教職員研修会がありました。
研修会の最後の挨拶で、市教育委員が
「夏休みと言えども、先生方は
 このように研修されているんですね。
 本当に頭が下がる思いであります。」
と、ねぎらいの言葉を掛けてもらいました。
うれしく思いました。そうですね。

夏休みもちょうど折り返し。
残り半分となりました。
夏休みのど真ん中、しかも暑い最中
さらには、富士山登山をした翌日。
ま、これは個人的なことでありますが、
今少しずつ、足がだるくなってきています。
(年取ると、後から筋肉痛になる・・・)
今日は一日、講演を聴いたり
実践発表を聞いたり・・・聞きっぱなしでした。
でも、夏休み明けのヒントをいっぱい
もらえたかなという気持ちです。

そう言えば、今日はいろんな人から
「富士山どうでしたか?」
「本当に行ってきたの?」
と、声を掛けてもらいました。
昨日、ちょっと書いたけど
ハプニング一杯の旅行でした。
まずは、私。家に財布を忘れました。
友人に借りて、なんとか行ってきました。
次は友人。車の鍵を無くしました。
「富士山に落としてきたか?」
と心配しましたが、帰ってきたら
駐車場の車の中に忘れたのでした。
そして、最後は高速バスの渋滞。
平日の夕方、首都高速が大渋滞。
飛行機の時間に間に合わないかも・・・
ということで、急きょ途中下車して
電車を乗り継いで、やっと間に合いました。
間に合わなかったら、今日の研修会には
出られなかったけど・・・まあ、
無事に出られて良かったです。
富士山は最高だったけど、
私たちの珍道中でした。

PS    葵さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「お帰りなさい(^o^) 沢山の思い出が出来て良かったですね!(b^ー°)  
 次は葵達の番です(^o^) 明日チビハリ登山行ってきまぁ~す~(^O^)」
明日の天気も良さそうですね。チビハリも、がんばってください。

PS きらきらさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「ハプニング盛りだくさんの珍道中?大変お疲れ様でした!
 そして翌日に研修会……大変でしたね! とにかく
 無事に帰ってこられて何よりでした。
 富士山パワーをまた私達にも分けて下さい!」
分けてあげられるほどのパワーも無いですが、
それでも良かったら、ぜひお受け取り下さい。
みんな元気に頑張りましょう。

拍手[4回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1770  1769  1768  1766  1765  1764  1763  1762  1761  1760  1759 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]