忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/08/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/03/04 (Fri)
今日、卒業記念給食の最終日でした。

このあいだの卒業給食のこと。
6年生が、動画やユーチューブなど
かなりの知識をもっていることに
ビックリしました。
「すごい知識、持ってるね。
 学校の授業なんてダサいでしょ」
と聞くと、みんな顔を見合わせて
ニンマリ。でも、その中の一人が
「校長先生。何言ってるんですか?」
と言い、続けて
「学校って、人間としての道を
 教えるためにあるんですよ。」
と言いました。

思わず「なーるほど!」と
うなってしまいました。
そうだよなあと、思います。
知識は、必要な時に
簡単に調べることができる時代に
なっています。それをどう扱うか
人としての道(道義)を教えるのが
大事だと思いますね。
小学生に教えられた感じでした。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1616  1615  1614  1613  1612  1611  1610  1609  1608  1607  1606 
Admin / Write
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]