元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日は、3月1日。
そうです。岩城小学校では、毎月1日を
あいさつチャレンジデーとしていますので
今年度最後のあいさつチャレンジデーなのです。
最後だと言うことで、子どもたちの
やる気は高まってきました。
しかし、しかし。
現在、秋田県は暴風雪警報が
出されています。そして、
明日の予報も同様に暴風雪。
みんな、やる気満々で
目標10,000回達成に
意気込んでいるのです。
今日のお昼の給食時間も
運営委員長が全校に向かって
「あいさつ10,000回を達成させよう」
と勝ちどきを上げたのです。
午前6時の時点で、由利本荘市に
暴風警報が出されていたら、
子どもたちの安全を優先し
あいさつチャレンジは中止!
としなければならないと思います。
最後なのになあ・・・
と、残念ですが
安全第一ですから。
明日の天気が心配です。
PS 名無しさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「きっと、校長先生のファンクラブが総出で
玄関で挨拶運動してくれるはずです。
「ファンクラブ会長、頼むでって。‼︎」
って言ったけど…」
ありがとうございます。天気には勝てないね。
PS 中年女性さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「校長先生のブログはここ数年毎日見ています。
私もしかして金校長先生のブログ応援団団長かも…
今までの中で一番面白かったブログは
「おぎママに似てるかな」でしたね。
あれには笑ってしまいましたね~
これからも楽しいブログお願いします。」
とてもうれしいメールです。
応援団長、よろしくお願い致します。
大きな大きな心の支えになります。
そうです。岩城小学校では、毎月1日を
あいさつチャレンジデーとしていますので
今年度最後のあいさつチャレンジデーなのです。
最後だと言うことで、子どもたちの
やる気は高まってきました。
しかし、しかし。
現在、秋田県は暴風雪警報が
出されています。そして、
明日の予報も同様に暴風雪。
みんな、やる気満々で
目標10,000回達成に
意気込んでいるのです。
今日のお昼の給食時間も
運営委員長が全校に向かって
「あいさつ10,000回を達成させよう」
と勝ちどきを上げたのです。
午前6時の時点で、由利本荘市に
暴風警報が出されていたら、
子どもたちの安全を優先し
あいさつチャレンジは中止!
としなければならないと思います。
最後なのになあ・・・
と、残念ですが
安全第一ですから。
明日の天気が心配です。
PS 名無しさん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「きっと、校長先生のファンクラブが総出で
玄関で挨拶運動してくれるはずです。
「ファンクラブ会長、頼むでって。‼︎」
って言ったけど…」
ありがとうございます。天気には勝てないね。
PS 中年女性さん
コメントありがとうございます。載せさせてください。
「校長先生のブログはここ数年毎日見ています。
私もしかして金校長先生のブログ応援団団長かも…
今までの中で一番面白かったブログは
「おぎママに似てるかな」でしたね。
あれには笑ってしまいましたね~
これからも楽しいブログお願いします。」
とてもうれしいメールです。
応援団長、よろしくお願い致します。
大きな大きな心の支えになります。
PR
Comment