忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/04/03 (Fri)
まだ子どもたちを迎えて
本格的な学校がスタートする前ですが、
今日は、岩城小中連携会議を行いました。

何をしたかというと
岩城小学校の先生方と中学校の先生方が
一堂に会して、自己紹介をし合い
今後の小中連携の在り方について
確認し合いました。
いつもだと、転入職員が挨拶回りをするのですが
形式的なところが強く、しかも転入者しか分からず
その後の連携がなかなか進みませんでした。
そこで形式的なものは取りやめ
全教職員が名前と役割を伝え合い、
自己紹介し合う場を設けたのです。

教頭同士、研究主任同士、生徒指導主事同士、
養教同士 等々を知り合うことができました。
小中連携の一番は、名前と顔を覚え、
声を掛け合うことから始まると思います。
今後、懇親を深める場も設けたりして
小中が仲良くしていきたいと思います。
それが、子どもたちの指導に
生きてくるだろうと確信しています。

拍手[5回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1296  1295  1294  1293  1292  1291  1290  1289  1288  1287  1286 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]