元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、市PTA研究集会が
鳥海小学校で行われました。
鳥海小学校は、今年開校された新しい学校です。
「新しい校舎はいいなあ」
と感じました。
落語家 桂 才賀 氏の講演がありました。
桂才賀さんは昭和55年頃、南伸介さんが司会をしていた時、
笑点のレギュラーもやられたことがあるそうです。
現在、少年院の面接委員をやられており、
「叱れない大人たちへ」と題した講演を聞きました。
少年院に入っている子どもたちが綴ったという川柳
「たまにはよ 叱ってみろよ 大人たち」は、
考えさせられるところがありますね。
明日は本校の140周年記念式典、学習発表会。
その場に立ち会えることに喜び、
感謝して臨みたいと思います。
鳥海小学校で行われました。
鳥海小学校は、今年開校された新しい学校です。
「新しい校舎はいいなあ」
と感じました。
落語家 桂 才賀 氏の講演がありました。
桂才賀さんは昭和55年頃、南伸介さんが司会をしていた時、
笑点のレギュラーもやられたことがあるそうです。
現在、少年院の面接委員をやられており、
「叱れない大人たちへ」と題した講演を聞きました。
少年院に入っている子どもたちが綴ったという川柳
「たまにはよ 叱ってみろよ 大人たち」は、
考えさせられるところがありますね。
明日は本校の140周年記念式典、学習発表会。
その場に立ち会えることに喜び、
感謝して臨みたいと思います。
PR
Comment