忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/11 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/02/06 (Fri)
昨日と今日、秋田県総合教育センターで
秋田県教育研究発表会が開かれました。
二日間にわたって、今年度の学校実践や
個人の実践などが発表されました。
私は今日、その発表会で
ポスターセッションの部で
発表してきました。

何を発表してきたかって?
たくさん実践発表するものはありますが、
今回は、和文化教育の実践について発表しました。
題して「和文化の風を学校に・・・」です。
来年度といっても今年
9月18日(金)19日(土)の二日間
和文化教育第12回全国大会を
秋田県の由利本荘市で開催されます。
由利本荘市とにかほ市が、
市を挙げて大会を運営します。
そのPRを兼ねて、
本校の和文化教育実践を紹介してきました。

なんと、聴講者の中には
県外から来ている人が多数いました。
「どちらからですか?」と聞くと
「長崎です」「岩手です」「群馬です」
と、軒並み遠方から来ていました。
「何かあって、そのついでですか?」
と聞き返すと、
「いや。これを目指してきました」
と言っていました。驚きですが、
秋田県の教育は今、
全国から注目されていますね。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 1244  1243  1242  1241  1240  1239  1238  1237  1236  1235  1234 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]