忍者ブログ
元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
2025/09/12 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/07/28 (Sun)
最近はまっているテレビ番組があります。
それは、TBS系でやっている「半沢直樹」です。
ドラマだからかなりの誇張や
脚色がされていることはわかります。
それにしても銀行ってすごい世界なんだなあと驚きです。
でもでも、銀行のことがわかるからおもしろいのではなくて、
半沢直樹という人の「負けず魂」「生き方」に感銘を受けています。

半沢直樹が言う
「人の善意は信じますが、
 やられたらやり返す。倍返しだ。
 ・・・それが私の流儀なんでね。」
今日の第3話では、あまり非情な相手に対して
「10倍返しだ。」と言い切りました。
見ていて、すっきりしました。それまで、
「なんで彼(半沢直樹)はここまでいじめられ、
 窮地に立たされなければならないのだろう。」
と腹わたが煮えかえる気持ちでいるのですが、
彼が反撃を開始すると、おもわず拍手しちゃいます。

それから生前、半沢直樹の父が言っていた言葉
「人と人との繋がりだけは大切にせなあかん。
 ロボットみたいな仕事だけはしたらあかんど。」
ほんと、そう思います。心を通じ合わせ、
通い合わせた仕事をしないといけないですね。
よく見ていると、半沢直樹は
人と人の繋がりを大切にして立ち上がっていますね。
部下もそうだし、周りの人をどんどん味方につけている。

初回からはまって見ています。
どこが好きなのかなあ。
悪者と良者がはっきりしていてわかりやすいのだけど、
日本人が好きな「勧善懲悪」だから・・・かな。
それとも堺雅人という俳優が好きなのかなあ。
そう言えば、以前やっていた「リーガルハイ」も
大好きでした。
まっ、早く次回を見たいと思っています。
がんばれ!半沢直樹。

拍手[3回]

PR
Comment
お名前
コメントタイトル
カラー
メール
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
HOME 757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747 
Admin / Write
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]