元校長そして現在、学研文林堂教室指導者の独り言を記入していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から夏休みです。
昔は、夏休み前は一学期の終業式でした。
今は二学期制なので、
一学期の終業式は、一年の真ん中辺りの
10月に実施します。
だから、夏休み前は終業式ではないんです。
でも、明日から夏休みと言うことで、一区切りです。
子どもたちには、事故や病気などなく、
楽しく充実した夏休みになって欲しいと願っています。
そして夜には、小中PTA連合会の
地域PTAが立石会館で行われました。
今回は、長泥・上新荘・中屋敷・八ツ杉・持子・中山・上野・上ノ平
地域が対象でした。
懇談会に39名、懇親会に36名の参加でした。
いつも思うんですが、地域の会館でやる飲み会はいいですね。
担当町内の方にはご難儀かけていることはわかりますが、
とてもうれしい飲み会になります。
今日も楽しかったです。最高でした。
飲み会があると、いつもおばこ号で帰るので、
最終9時12分ですから、途中退席してしまいます。
おばこ号も私一人のために貸し切りでした。
この時間に運行してくれていることに感謝して、
だから安心して飲めるんです。
時間を作ってくれて、付き合ってくれた保護者の皆さん。
そして、私を安全に本荘に送ってくれたおばこ号。
ありがとうございました。
PS 秋山悦子さん
コメント載せさせてください。
「明日から夏休み(^o^)嬉しいけど、
水の事故が多くなる時期なので注意しないとダメですね。
夏休み明け、真っ黒くなった元気な矢小っ子たちが
登校してくるのが楽しみですね(^o^)」
夏休み中は、車の事故、水の事故、火の事故・・・
心配です。楽しい夏休みにして欲しいですね。
昔は、夏休み前は一学期の終業式でした。
今は二学期制なので、
一学期の終業式は、一年の真ん中辺りの
10月に実施します。
だから、夏休み前は終業式ではないんです。
でも、明日から夏休みと言うことで、一区切りです。
子どもたちには、事故や病気などなく、
楽しく充実した夏休みになって欲しいと願っています。
そして夜には、小中PTA連合会の
地域PTAが立石会館で行われました。
今回は、長泥・上新荘・中屋敷・八ツ杉・持子・中山・上野・上ノ平
地域が対象でした。
懇談会に39名、懇親会に36名の参加でした。
いつも思うんですが、地域の会館でやる飲み会はいいですね。
担当町内の方にはご難儀かけていることはわかりますが、
とてもうれしい飲み会になります。
今日も楽しかったです。最高でした。
飲み会があると、いつもおばこ号で帰るので、
最終9時12分ですから、途中退席してしまいます。
おばこ号も私一人のために貸し切りでした。
この時間に運行してくれていることに感謝して、
だから安心して飲めるんです。
時間を作ってくれて、付き合ってくれた保護者の皆さん。
そして、私を安全に本荘に送ってくれたおばこ号。
ありがとうございました。
PS 秋山悦子さん
コメント載せさせてください。
「明日から夏休み(^o^)嬉しいけど、
水の事故が多くなる時期なので注意しないとダメですね。
夏休み明け、真っ黒くなった元気な矢小っ子たちが
登校してくるのが楽しみですね(^o^)」
夏休み中は、車の事故、水の事故、火の事故・・・
心配です。楽しい夏休みにして欲しいですね。
PR
Comment